2014年8月31日日曜日

大井ポート 本当のラスト試合

大井ポートラストを飾る試合は、あの、あの(二つ付けておきます)強豪不動パイレーツさん。昨年の年末、〆の練習試合をして頂いたチームです。一部主力メンバーが不在だったので、レインボーズからレンタル移籍ありの変速試合でしたが、結果取って取られて取られて取って、最後にゃサドンデスまでやってのドラマチックな試合展開となりました。

不動パイレーツさんは強い!そんなイメージしかありません。今年も連戦連勝のはずです。どうしたんでしょうか?レインボーズ!?先行してまっせ。

先発DSK、ITSバッテリーで始まった今秋の区長杯をイメージしたスターティングメンバーで臨みました。不動さんのピッチャー君の調子がいまいちだったのかな?レインボーズに先行されて(T_T)していましたね。

それでも勢いある早い球を打ち、しっかし走塁して点数を積み重ねます。おいおい、どうしたんだと思わんばかりにチームになんだか勢いがあります。

 しかし5回、エースDSKバテたところをしっかり捕まってしまいました。さっすが不動さんです。ここぞというところでポーンと外野の奥までボールを飛ばします。そしてサドンデス。5回途中からマウンドの上がったKNP、ストライク先行でまぁまぁの安定感。そして最後にゃライトのHKR。ライトフライ、そして飛び出たランナーをファーストで刺してダブルプレー。怪我で戦線離脱していたKRDも嬉しい試合復帰。

あれあれ!?これってもしかして区長杯、またまたドラマ待ってんじゃないのぉぉぉ~。23区大会、今年は前年優勝チームとして参加することができますが、どうせならどうせなら、区長杯てっぺん取って、出たいわのぉぉ。(欲かき過ぎか?)

不動パイレーツさん、どうもありがとうございました。またよろしくお願い致します。




















品川レディースは東京代表レディース

そうそう、区長杯で品川レディース=2014東京代表レディースのレセプションがありました。レディース野球も盛んになってきていて今回で3回目だそうです。

我ら虹色少女3名も今年は東京代表としてパープル少女に変身!皆6年生なので卒業してしまうとレインボーズには女の子一人になってしまいます。

品川周辺の女子!野球やりに来~い!




大井ポート Bクラスラスト試合

大井ポート でのラスト試合。5年生、6年生中心Bクラス。

品川 対 麻布戦!!!(共に麻布を本拠地としたオール麻布さんと本村クラブさんの混成チーム)との練習試合。麻布チームは試合前にご挨拶から、笑。

試合といえば・・・見てないのでよく分かりません、笑。しかし、レインボーズKSR、RENが共に外野までボールを飛ばしていたのは間違いない。宿場町の勝利!






















 

新ユニフォーム

新ユニフォームっていうか、新ソックス。紺一色からトリコロールカラーへ。2014年秋、区長杯はこれで望みます。23区大会もトリコソックスでがんべるべ!




こちらは本日開会式を行った区長杯トーナメント。Cクラスは前年度優勝(23区大会優勝チーム)だったため、優勝旗返還、そして優勝盾を貰いました。優勝盾は23区優勝に導いてくれたSWT監督の元へ。


大井ポートグランドがクローズ

大井ポートクローズ 長年親しんできた大井ポート野球場が本日を持ってクローズ。朝から晩まで我々を鍛えてきてくれたグランドがひとつ、無くなってしまいました。練習の最後の最後には、甲子園を真似て土を持ち帰るもの数名。。。




きっと家に帰って迷惑がられるに違いない、笑。
泣いているように見える?後ろでせせら笑っている者3名あり、笑。

2014年8月24日日曜日

感謝!旗の台クラブ様

いつもいつもお世話になっている旗の台クラブさんと終日合同練習!

まずは午前、Cクラスの練習試合から。旗の台クラブさんは4年生を一部欠いていたようですが、レインボーズはまもなく始まる大きなトーナメント、区長杯を意識した布陣です。背番号も新しく配布しなおし臨んだ試合。

夏の始まりから少し試されてきた先発KNP、キャッチャーDSK、のバッテリー。DSK選手、まだまだマスクがしっくり来ないようで、キャッチャーフライでボールが追えない、そんなシーンもありましたが盗塁警戒のキャッチング&スロー、バッテリーでうまく呼吸がとれているようです。


























旗の台クラブさんのホームスチール、見事でした。そして三年生(?)ピッチャーの緩急付けた投球も素晴らしく、タイミングを外され打てません。少し品川地区で主流となりつつ在る緩急を付けた投球術、うまくはまっていました。非常に実践的でインプレイでは「ホッ」としてはいけない、その大事さを教えていただきました。試合はと言えば、先行されたもののKNPの満塁場外ホームラン、HRT、DSKのレフトオーバーの長打、キャプテンKJRの群を抜く走塁術で、勝利。残る時間で主力と後半打線の差を縮めたいところですね。

さて次は9人制特別Tボール、3年生以下。守備の練習のため旗の台クラブさんではやられている方法のようですが、コーチが入ってアドバイスが出来るというとても機能的なゲームルールです。ピッチャーが「エア」(なんちゃってピッチング)というのが、また微笑ましい、笑。
















まるで殴り合いのような試合、笑。もちろん試合は、楽しく進んでいくのですが。レインボーズは内外野共にまだ経験の浅い選手を交代させながら試合を進めます。試合ではありえないほど外野に球が飛んでくるので、ボールの追い方、カバーリング、カットプレイ、そして何より新人選手達が実践で戦っているんだ、という真剣な眼差し、成長する音がメキメキと聞こえるのではないかと思うほどのいい練習だったと思います。

で、お昼です。旗の台クラブさんとはなんとなくチームカラーが似ているんではないか?と感じている人も多いんじゃないかな?選手達が自ら輪を作ってお弁当を囲む風景は、ノーサイドを感じさせるスポーツ冥利につきます。しまいにはお互いの弁当にジュースを入れ合おうとする風景まで、笑。






 さててんこ盛りの練習の午後は、3年生以下の投げ試合。残念ながら手持ちの写真はないのですが、1年生ショートを守ったYUK、ファーストを守ったRYM、そして外野のYNE、とこちらも音を立てて成長しているかのような動きです。夏合宿で教わったライトのファーストカバー、しっかりこなしてましたYUT、まだまだ声は小さいけれど「バッチこぉぉぉ~い」と声をだし、ボールに触ると嬉しそうな表情を見せるKOU。フライを取られて悔し泣きのRYT。暑い夏はまもなく終わり、秋の更なる成長を期待しましょう!

旗の台クラブさん、本当にいつもありがとうございます!区長杯ではあの強き「鷲」を倒して下さい!レインボーズのためにも、笑。

おまけ・・・

人工芝の校庭で何故か泥だらけの二人・・・。 まるで超ハードな練習をしたがんばりましたで賞、のようなカッコ。ここは大井ポートじゃないんですけど!?
その答えは・・・













アリの巣掘り掘りでした、笑。
あの・・・みんなDクラス試合やってんですけど、爆。飽きちゃうよね~、未就学児は。

 

Cクラス練習試合 vs立会キングス さん

8月23日(土)
Cクラス練習試合
vs立会キングス
R16 - 1K

キングスさん、有り難うございました。区長杯、頑張
りましょう!



2014年8月9日土曜日

虹色少女!

虹色少女3名が在籍する品川レディース。 全国大会「NPBガールズトーナメント2014」への出場を品川区長へ報告しました。 全国から野球少女が集まり、日本一を目指します。 がんばれ!虹色少女!






写真は下記のリンクから借用しました。区長と挨拶しているのはレインボーズRN選手!
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000022900/hpg000022811.htm

2014年8月4日月曜日

夏★合宿 2014 高学年及び大人・・・

昭和の匂いプンプンの★、再び入れてみました。

高学年も同じく紅白戦主体。最後は6年生対5年生以下での真剣勝負。大人陣営もそれぞれのチームにつき、ひとつひとつの指示が真剣に飛びます。

「何やってんだよぉぉ、もっとリードしろ!」
「振りにいけよ!振りに!」

と、いつになくストレートに指示が、応援が飛びます。




そうです、真剣勝負です。長谷川先生にお願いした「完全燃焼」のレインボーズフラッグも暑い風になびきながら、試合を応援しています。






なぜ、こんなに虹色坊主、少女達は真剣に白球を追い続けるのか?
泥まみれになって、
でかい声を出して、
一生懸命走って、
白球を追い続けるのか?










それは・・・
罰ゲームが嫌だから、笑。






裸でダッシュ!そっしてダッシュ!!
そう、チーム分けした大人も罰ゲーム必須だから。。。


彼らは、本当に野球が好きなんだろうか???






夏★合宿 2014 低学年編

夏★合宿

何と無く★入れてみました、ちょっと古い感じしますが、笑。

恒例の夏合宿です^ - ^





今年はたくさんの新入部員が入ってくれましたので総勢80人という大所帯。野球はもちろんですが、低学年の選手達にとっては、ママから離れて行動するのもお勉強。子供達の部屋も縦割り、20人の大部屋。六年生は一年生、二年生の面倒で気が休まる時がなかったかも知れません。

先輩は小さな後輩をまとめ上げ、小さな選手は大きな先輩に囲まれ弱音も吐けない。相乗効果があった合宿だったと思います。育む、とは手を出さず、口を出さず、子供達に判断と意識決定を委ねること。

その中でも、責任もなく下っ端でも無い中学年。大騒ぎのアホ丸出しでんな(ー ー;) 風呂では水の掛け合い、水泳レース、部屋ではサッカーで大暴れ、いやぁ実に楽しそう(騒ぎすぎてすいません)



こちらはレディーズ。
野球は坊主のものだけではありません!




肝心の練習といえば紅白戦を主体にした実践形式。特にちびっ子達にはたっぷりの実践形式はやる気スイッチが入るに違いない。

各選手守備位置を決めスタート!「ライトってどこですか?」とポジションを聞くもの数名あり。そして初回、先頭バッターがライトにヒット!すると・・・全員が、そうです、サード、ショート、レフト、センター、全員がひとつのボールに向かって走っていきます。






おーい!おーい!この空いた三塁はどうすんだぁ~?と叫びますが、誰も耳に入りません。




実践形式とは名ばかりの紅白戦でたっぷりゲームを学びます。暑い太陽のもと、何もかもが初めてだった1年2年生の新人選手、そしてもう一伸び、二伸びが期待される三年生。虹色坊主、ぐんぐん成長中!


おまけ。
帰路の海ほたるでのおみやげ購入タイム。選手1名購入したものはコレ。まだまだ選手と呼ぶには程遠いですな、笑。